【正直】公務員を辞めて独立すると決めたけど、めっちゃ不安な件について

未分類

こんにちは、「やす」です!

石破政権になり、急に衆議院議員選挙が決まってバタバタとしております。
みなさん選挙には行きましょうね。

さて、私は公務員を退職してコーチングの道に進もうとしています。


その事について正直、どんな心境なのか綴っていこうと思います。

結論から先に書くと、「正直、めっちゃ不安です。」
私が不安に感じていることは大きく分けて、次の3つです。

  • 自分の「本当にやりたいこと」はこれで合っているのか
  • どのようにスキルを高めていけばいいのか
  • 本当に自分の好きなことだけで生きていけるのか(公務員を辞めていいのか)

私の心の中は将来への不安と、自分が幸せだと思える方向に進みたい。その上で、世の中の役に立てるようになりたい。「本気で頑張ればできる気がする」という希望が交互に押し寄せている感覚です。

今自分が感じている事を格好つけずに記録していこうと思います。
それではいきましょう…!

あなたの人生幸せでしょうか?毎日楽しいでしょうか?

仕事はうまくいってますか?好きなことはできていますか?

この質問に対して即答で「Yes」と答えられる日本人は世の中にどれくらいいるのかなと、この頃よく思います。

特別興味が有る訳ではない仕事に日々追われて、忙しく時間だけが過ぎていく毎日。
寝る前の1~2時間にYouTubeやSNSをみて、気が付いたら寝る時間になっている。
次の日の仕事に支障がでないように就寝する…。
休日は日々の不満足を取り返すために予定を詰め込む、もしくは、思いっきりダラダラする。

このように何となく生活をしていると人生最後の日に絶対に後悔すると思うんです。

最近、時間の使い方について本を読んでいると、とても共感できる考え方に出会いました。

それは「セネカ」の時間に対する考え方です。

自分の人生に取り入れたいセネカの「時間に対する考え方」

セネカはローマ帝国の政治家で、暴君で有名な第五代皇帝ネロの教育係を担当していた人物です。

セネカは「人生の短さについて(古典新訳文庫)」という本で「人生は短くない」と主張しています。

私なりの共感ポイントは次の2つです。

  • 人は土地財産を誰かに侵害されたら、戦ってでも守ろうとするのに、何故時間という財産に関しては平気で他人に差し出してしまうのか。
  • 「引退してから自分の好きなことをやる」という考え方は死すべき運命を忘れた愚かな行為である。

つまり、「時間=命」を浪費すると人生は短くなる。「自分の時間」をどれだけ自分のためだけに捧げたか、によって人生を濃く充実したものにできるということですね。

私たちは、夜寝たら明日が当たり前にやってくる(=永遠の命)と錯覚して日々を過ごしています。でも、私もあなたも、1年後もこの世に存在しているなんて保証はどこにもありません。

セネカの主張する「やりたい事があるのに先送りしてはいけない」という事実に少し焦りますよね。

セネカが主張する「神聖な時間」とは?

セネカのもう一つの興味深い主張に「過去に対する考え方」があります。

  • 「過去」という、過ぎ去った時間は「未来」や「現在」と違って、誰にも奪われることのない「神聖な時間」である。

セネカは「過去(=神聖な時間)」は永遠の財産であり、好きな時に取り出し、じっくりと振り返る(内省する)ことで人生をより充実させることができると主張しています。

実際、私が「本当にやりたいこと」を見つけるために取り組んだことは「内省」をして「自分の過去を振り返る」ことでした。その結果、自分の「未来」や「現在」にやるべき目標を立てることができたと思っています。

私が目指すコーチングという職業も「答えはあなたの中にある」、「それを引き出すお手伝いをする」という仕事です。

私はこのセネカの主張に触れて、益々やる気が出てきました。
早く自分の得意(1on1でじっくり人と向き合う)を活かして仕事ができるようになりたいです。

まとめ

1度きりの人生、できる事なら満足した状態で終わりたいですよね。

心の準備万端で「死」が訪れることなんてないとは思いますが、少なくとも日々の生活では、興味がそそられる好きなことで満たして、楽しく過ごしたいものです。

今回は「時間=命」という観点から、自分の本当にやりたい事に踏み出す大切さを考えてみました。

「できるのか?」という現状維持的な思考ではなく、「実現するため」にどう時間を使うべきなのか意識して、浪費しない時間の使い方を心掛けていこうと思います。

「内省」に関しては自己理解プログラムを通じて、じっくりできたと思っていますが、また道に迷った時には時間を確保して向き合おうと思います。

では、今日はここで終わり!