サンクコストの呪縛【やりたいこと探しの沼?】
こんにちは、「やす」です。 先日、仕事終わりにいつもの道を歩いていて、ふと気が付きました。 「あれ、この時間。いつもスマホのライトつけて歩いてたのに、もう必要なくなってる。」 地球はいつものように回って、季節も進んでいる…
こんにちは、「やす」です。 先日、仕事終わりにいつもの道を歩いていて、ふと気が付きました。 「あれ、この時間。いつもスマホのライトつけて歩いてたのに、もう必要なくなってる。」 地球はいつものように回って、季節も進んでいる…
こんにちは、「やす」です。 2025年になりましたね。明けましておめでとうございます。 1日、1週間は長く感じるのに、1年となると一瞬に感じます。 本日は「好きなことで生きよう!」という情報発信をしている人たちに対する違…
こんにちは、「やす」でございます。 今回は現役の地方公務員(役所勤務)である私が“民間での人事職の経験”と“自己理解プログラムで学んだストレングスファインダーの知識”を掛け合わせて、 「事務系の地方公務員に向いている才能…
こんにちは、「やす」です。 タイトルにもある通り、私の進む方向について大幅な軌道修正があったので(心の中で)、現状をブログにまとめたいと思います。 記事を書くのも、ほんと久しぶりです。その理由もある出来事が重なって、自分…
こんにちは、「やす」です。 本日、課長へ退職願を提出したので、今の気持ちを記録しようと思います。 「退職願」を書いたのは別室で人事係長から最終確認をされた後でした。 書き終わった時には「あんなになりたかった公務員をたった…
こんにちは、「やす」です! 今日は今夏にオープンした飲食店へ晩御飯を食べに行ってみました。 私が最後の客だったのでオーナーと雑談をしたのですが、気付きを得られたのでここに書き記そうと思いました。 私は先の記事にも書きまし…
こんにちは、「やす」です! 今回は近状報告を記事に残そうと思います。 私は現在、地方公務員として勤務しています。 令和6年10月中旬に職場の人事担当の係長に時間を頂き「実は退職しようと思っています。」と勇気を出して伝えま…
こんにちは、「やす」です! 突然ですが、あなたはどんな「価値観」を持っていますか? そんなこと急に聞かれても、、ですよね。 「価値観」は自分が価値を感じることです。自分はどんな事に楽しさや喜びを感じるのか、あなたの中にも…
こんにちは、「やす」です! 石破政権になり、急に衆議院議員選挙が決まってバタバタとしております。みなさん選挙には行きましょうね。 さて、私は公務員を退職してコーチングの道に進もうとしています。 その事について正直、どんな…
はじめまして、「やす」です!30歳の独身のサラリーマンです(2024年10月現在)これまで2回転職し、現在は地方公務員として働いています。 さて、今回は初投稿の記事ということで、次の2つについて書き留めようと思います。 …